富士山体を利用したエアロゾルの気候影響の研究―ラドン・イオンで気候変化を探るー

1.氏 名:三浦和彦 Kazuhiko MIURA
2.所 属:東京理科大学理学部 Faculty of Science, Tokyo University of Science
3.共同研究者氏名・所属:
永野勝裕/東京理科大学理工学部
小林 拓/山梨大学
岩本洋子/東京理科大学理学部

4.研究結果の概要:
7月20日?8月20日まで、山頂においてエアロゾルの粒径分布、雲凝結核濃度、雲(霧)粒の粒径分布、ラドン濃度、イオン濃度の連続測定を行った。1号庁舎の2階の南向きの窓から拡散ドライヤーで乾燥させた粒子を測定した。図1に例として光散乱式粒子計数器(KC01E)で測定した、直径0.3?mより大きい粒子の個数濃度を示す。
 また、太郎坊においては昨年秋からエアロゾルの粒径分布、ラドン濃度、イオン濃度、スカイラジオメータの連続測定を行っている。太郎坊では8月3日?22日にライダーとドップラーソーダー観測(京大矢吹)、8月3日?5日に係留気球、ゾンデ観測も行った。
今後、他の要素との比較検討を行なう。

          図1 光散乱式粒子計数器(RION KC01E)で測定した直径0.3?m以上の粒子の個数濃度
          図1 光散乱式粒子計数器(RION KC01E)で測定した直径0.3?m以上の粒子の個数濃度


5.英文表記:

Study on the effect of aerosol particles on climate utilizing Mt. Fuji ー Watching climate change by radon and ion concentrations -

Size distributions of aerosol particles and cloud droplets, concentrations of cloud condensation nuclei, radon, and ion were measured continuously at the summit of Mt. Fuji from 20 July to 20 August 2015. Size distributions of aerosol particles larger than 0.3?m were measured with an optical particle counter (OPC, KC01E) at the second floor of first building (Fig. 1).  Size distributions of aerosol particles, concentrations of radon and ion, and sky radiometer were measured from last fall continuously at Tarobo, the foot of Mt. Fuji. Lidar and Doppler Sodar observations were also performed at Tarobo from 3 to 22 August by Dr. Yabuki, Kyoto University. And Kytoon and Sonde observations were performed at Tarobo from 3 to 5 August.