ELTRES(ソニーのLPWA)の通信実験

 

荒島謙治 Kenji Arashima

ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 Sony Semiconductor Solutions Corporation

 

共同研究者氏名・所属

鴨川 仁 (富士山測候所を活用する会事務局 理事)

 

研究テーマ

ELTRES(ソニーのLPWA)の通信実験

ELTRES(Sony’s LPWA) communication trial

 

研究結果の概要

ソニーは、高感度であることから遠距離や高速移動中でも安定的な無線通信を実現できる新たな低消費電力広域(以下、LPWA:Low Power Wide Area)ネットワーク技術:ELTRES(エルトレス)を開発しました。

本無線通信技術は、空中線電力が20mWの特定小電力(Sub-GHz)無線でありながら、見通し100km以上の通信距離、および時速100km以上の高速移動中でも通信可能という特長を持ち、ETSI(European Telecommunications Standards Institute)において国際標準規格として公開されました

 

今回の富士山での通信実験では、富士山測候所の屋内窓際にELTRESの送信機を設置して温度データを920MHzの電波として空中線電力20mWで送信し、100km以上離れた東京都心を含む複数の実験受信局で安定受信することに成功し、1カ月間の連続通信(送信頻度は3分に1回)を確認しました。送信機を越冬設置することで、夏季観測が終了して無人となった測候所内の温度データをリアルタイムに把握することができます。

冬季に商用電源の供給が無く通信手段が限られる富士山の山頂から観測データを低消費電力で長距離通信できる手段を提供できれば、極地での環境科学の測定・研究に貢献することができます。

さらに、来年夏まで連続通信を続けて受信信号強度のデータを蓄積することで、気象変化による920MHz通信への影響も確認できると考えています。

 

また、GPSを内蔵しているELTRESの送信機を夏季観測メンバー及びブルドーザーに搭載して、荷揚げ・荷下げ時の位置・高度・温度・加速度を送信して、事務局のパソコン画面で刻々と把握することに成功しました。富士山の広域で登山グループの位置把握ができる手段を提供できれば、安全管理に貢献することができます。

 

今後は、越冬実験を通じて通信性能の検証を行うと共に、様々なセンサーデータを長距離通信するIoT向け無線技術の実用化を目指していきます。

 

 

図1.富士山測候所 屋内の送信機から実験受信局への長距離通信実験(Tx:送信機、Rx:実験受信局)
図1.富士山測候所 屋内の送信機から実験受信局への長距離通信実験(Tx:送信機、Rx:実験受信局)
図2.無人の測候所内4カ所の温度データ (期間:2018/9/6~9/13)
図2.無人の測候所内4カ所の温度データ (期間:2018/9/6~9/13)
図3.富士山の荷揚げ時の移動履歴の画面
図3.富士山の荷揚げ時の移動履歴の画面
図4.富士山の荷揚げ時の高度グラフ
図4.富士山の荷揚げ時の高度グラフ

Sony has developed new Low Power Wide Area (LPWA) wireless network technology which is called ELTRES. This technology using Sub-GHz wireless with EIRP 20mW output can communicate long distance more than 100km line of sight and high speed movement more than 100km/h. ELTRES technology goes public with ETSI (European Telecommunications Standards Institute) as international standard.

In this communication trial on Mt. Fuji, ELTRES tracker sent temperature data by 920 MHz EIRP 20 mW wireless from near window in the weather station on Mt. Fuji to trial gateway stations one of which is 100 km distance in Tokyo. It has success to receive data every 3 minutes for more than 1 month stability. It could get real time temperature data of the unmanned weather station after finished summer observation.

It could provide low power long distance wireless communication technology for support environmental research on Mt. Fuji which is no grid power and limited mobile network during winter season. Also we will study weather influence on constant wireless communication for 1 year until next summer.

In this another trial, climbers and a bulldozer has ELTRES tracker for location tracking during climbing up and down. It has success to receive GPS position, height, temperature, and acceleration data every 3 minutes from wide area in Mt Fuji. It could provide more safety for observation and climbing.

We are going to provide low power wide area network for Internet of Things with several field trials in Mt. Fuji.  

 

研究成果の公表予定 

NPO富士山測候所を活用する会の成果報告会にて報告予定